第164回定例会(20180109)

第164回K-TEC(神戸防災技術者の会)定例会 
日時:平成30年1月9日(火)18時15分~
場所:こうべまちづくり会館3階
司会:松岡 達郎

1、『ifシリーズ』~もし今、災害が発生したら何が起き、どう動けばいいのか~
  第9回「震災直後1週間の区役所」
  小澤 彰史 氏 みなと総局空港事業部推進課長(震災当時中央区役所)

2、1月25日(木)午後、「災害対策セミナーin神戸」でのイベント K-TECの内容決定
◆日時:平成30年1月25日(木)午後1時半~3時半
◆場所:神戸国際会議場5階501会議室 
◆内容:「被災地をつなぐ ~行政職員が見た東日本大震災  被災地の現状と課題」
   ・第1部 K-TEC が先日視察した報告を中心に  7分/地区×7地区
   ・第2部 みんなで語る被災地の現状と課題(座談会)   約1時間
     ~阪神・淡路大震災の経験は活かされたのか 今後の南海トラフ地震に備えて

3、報告・連絡事項
・1月11日(木)14時 韓国梨花女子大社会科学部社会福祉学科(4名)「災害後のまちづくり」
・1月15日(月)18日(木)係長昇任5年次研修~震災経験の継承について考える~(120名を2回に分けて)
 1/15体験談~太田、グループワーク~西  1/18 体験談~片瀬、グループワーク~若松
・1月20日(土)和泉市民 防災研修会 (地盤工学会関西支部主催)
       (みんなの協働で災害から命を守ろう  片瀬)

4、修学旅行生等受入れ 
・12月26日(火)13:30~ 福島大学FUREこども支援部門防災リーダー研修  中高生他25名 
「家庭・学校・地域で中高校生が日頃の活動、防災面で何ができるか」 片瀬、倉橋
・3月15日(木)9:00~13:00 神戸市立上野中学校1年生4クラス162名 座学+クロスロード

5、他団体の講演会など (1月の防災関連のイベントは情報収集中ですが、とりあえず)
 ①1月20日(土)14:00~ 神戸大学都市安全研究センター RCUSS オープンゼミナール  
               神戸市役所4号館(危機管理センター)1階 会議室
・「南海トラフ地震への備えについて(仮題)」 平原 和朗 京都大学大学院理学研究科教授
・「災害ケースマネジメント―被災者生活再建の困難を克服する試み―」
  菅野 拓 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 主任研究員
②2月3日(土)午後  都市災害に備える技術者の会 講演会 大阪・天満橋 ドーンセンター視聴覚教室 
「34mの津波予測から、町民は如何にして命を守ろうと考えたか」
高知県黒潮町産業推進室 友永公生
③2月4日(日)10:00~16:00 主催:目の会  場所:六甲道勤労市民センター 5F大会議室 500円
災害時の要支援者の支援について一緒に考えるワールドカフェ。太田氏も講演。
④その他、震災関連イベント情報は下記URLで(神戸市関連はP17,19~23に掲載されています)。
 https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20171214_03.pdf


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です