第168回定例会(20180515)

第168回 K-TEC(神戸防災技術者の会)定例会
日時:平成30年5月15日(火)18時15分~
場所:こうべまちづくり会館3階
司会:松岡 達郎

1、 『ifシリーズ』~もし今、災害が発生したら何が起き、どう動けばいいのか~
第11回 「大震災と水族園(1995須磨海浜水族園 及び 2011アクアマリンふくしま)」
・須磨海浜水族園 大鹿達弥氏
・環境水族館アクアマリンふくしま 高橋明子氏(環境省神戸自然保護官事務所)

大鹿達弥氏(須磨海浜水族園)プロフィール
平成3年 神戸市役所入庁 須磨海浜水族園配属
平成18年~平成21年 国際文化観光局観光交流課(当時)に異動
平成22年度から指定管理者が「ウエスコ・名鉄インプレス・アクアート特定共同事業体」となったため、神戸市を退庁、同グループに転職。
高橋明子氏(現 環境省神戸自然保護官事務所)プロフィール
平成15年4月~平成26年5月:公益財団法人ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)にて飼育・教育普及・広報・施設管理など担当
平成26年6月~:環境省 神戸自然保護官事務所 アクティブレンジャー として勤務 国立公園の普及・維持管理など

2、報告・連絡事項
◆幹事・幹事補佐 打ち合せ会(4月24日(火)開催)報告
(出席:青木、太田、西、松岡、松下、広脇、片瀬、倉橋)
①H30年度体制 【方針】: 女性登用、ソフト面の強化
●幹事(清水氏、宮崎氏は辞任意向、後任補充。 他の幹事は再任)、
●幹事補佐(現職再任+補充強化)、
●事務局(現職再任+補充強化) 以上を総会までに打診する。
②第4回東日本大震災被災地調査の実施について
・時期 第1候補8月25日(土)~27日(月)、第2候補10月20日(土)~22日(月)
・福島を中心に回る(第3回の時行けなかった) ・兵庫県復興サポート事業の助成金申請予定
③定例会外部講師への謝礼について
~原則 謝礼は無し。交通費(実費)+宿泊費(1万円)までとする。
④H31年度の活動拠点
(H31年度前半は会館を全館休館し改装工事の予定)どこにするか今後要検討

3、修学旅行生等受入れ
・5月15日(火)①9:30~、②11:00~ 倉敷市立福田中学校2年6クラス192名(まち歩き6名×2回)
・5月18日(金)10:00~ 倉敷市立倉敷第1中学校2年5クラス137名 まち歩き ガイド10名
・5月21日(月)15:30~ 神奈川県秦野市立南中学校40名先生3名 座学+まち歩き ガイド3名
・5月25日(金)15:30~ 岡山市立岡山中学校2年4クラス95名 まち歩き ガイド6名
・6月5日(火) ①12:40~、②14:40~ 久喜市立栗橋東中学校4クラス177名(クロスロード+まち歩き)
・6月8日(金)13:50~ 総社市立総社中学校2年3クラス89名 まち歩きガイド6名

4、他団体の講演会など
①5月19日(土)14:00~ 神戸大学都市安全研究センター RCUSS オープンゼミナール
神戸市役所4号館(危機管理センター)1階 会議室
・法改正による要配慮者利用施設における避難確保計画策定等の義務化に係る対応(仮題)
星野誠治 神戸市危機管理室 危機対応担当課長
・要配慮者利用施設における避難確保計画作成のポイント
北後明彦 神戸大学都市安全研究センター教授
・要配慮者利用施設における洪水リスクの把握と避難方法の選択(仮題)
小林健一郎 神戸大学都市安全研究センター准教授
②5月31日(木)~第5回「震災対策技術展 大阪 ~自然災害対策技術展~」
国内の地震・自然災害対策関係者が一堂に会する日本有数の技術見本市・シンポジウム
(~6月1日。無料、当日登録制 2日間有効。コングレコンベンションセンター *グランフロント大阪内)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です